ホーム
団体について
演奏会情報
団員募集
活動報告
練習風景紹介
定期総会
楽器紹介
演奏会
楽器作成記録
課外活動
お問い合わせ
見学についてのお問い合わせ
ホーム
団体について
演奏会情報
団員募集
活動報告
課外活動
お問い合わせ
演奏会
· 2022/08/04
第2回定期演奏会後記(その1)
こんにちは!ホルンパートの春風と申します。 先日、プレパの第2回定期演奏会が行われ、私にとっては初めてのゲーム音楽の演奏会となりました。ゲーム音楽のホルンってとにかくカッコいいんですよね…! ゲーム音楽のならではの輝かしさや重厚感、スピード感を表現するためには、金管楽器の響きが不可欠です。...
続きを読む
練習風景紹介
· 2022/06/22
練習後記
見てくださってる皆さん、こんにちは!スタッフのおおぐちです。 今回は6月12日に行われた練習のことをお話していきたいと思います(^^) スタッフは基本的に、練習は参加自由なのですが、この日は7月17日に行われる第2回定期演奏会に向けた通し練習ということでスタッフも参加です。
続きを読む
練習風景紹介
· 2022/05/11
練習後記
こんにちは。2ndバイオリンのあきえと申します。私は東京に住んでおり、連休や特別な練習の時だけ合奏に参加しています。普段は都内のアマチュアオーケストラでクラシック音楽を弾いています。
続きを読む
練習風景紹介
· 2022/04/18
練習後記
4月10日の練習後記を担当しますチェロパートのデグチです。 プレパには練習以外にも「課外活動」がありますが、木5の会から派生した「無差別初見大会」が今回練習後に行われました!
続きを読む
練習風景紹介
· 2022/04/09
練習後記
こんにちは、ヴィオラパートのカーリーです。 4月3日の練習後記を書かせていただきます。
続きを読む
練習風景紹介
· 2022/03/27
練習後記
こんにちは、2ndバイオリンのセバスチャンです。今回は3月27日に行われた、弦分奏についてご紹介します。
続きを読む
練習風景紹介
· 2022/03/14
練習後記
2ndバイオリンのヨウメイです。 令和4年3月6日、ちえりあ映像スタジオで行われた練習に参加いたしました。
続きを読む
練習風景紹介
· 2022/02/10
練習後記
皆さんこんにちは!トロンボーンパートの大吟醸と申します! 2月の練習はちえりあ映像スタジオで行われました! 本日、2月6日は大雪警報が発令される程雪が降っていました。その影響で車や楽器が家から出せない等で欠席者が多く、少人数での合奏でした。自分も家から駅まで道がなく、呆然としました。さすが試される大地…。
続きを読む
練習風景紹介
· 2022/01/16
練習後記
フルートパートの ぶんこ と申します。 2022年最初の練習は、1月9日に東区民センターで行われました。 第2回定期演奏会に向けて、新譜2曲が配布されたので初見合奏です。 どちらも美しい曲♡ フルートパートも綺麗なハモリがあって楽しい♡♡ 弦とのユニゾン、木管のユニゾンやハモリも満喫♡ 金管のカッコいいハモリも聴けました♡...
続きを読む
楽器作成記録
· 2022/01/07
プレパ楽器作成記録 チューブラーベルその6
プレパ団長です。 第1回定期演奏会に使用しましたチューブラーベルもどきの楽器作成記録その6です。 最終段階です。今回は難しくないです。 前回ついに管の長さが決まりました。 ぶら下がり健康器に加工を施し、パイプを吊れるようにします。 天井部のバーを適当な金具に入れ替え、ねじとナットを仕込みます。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる