初めまして、プレイヤーズパーティー・オーケストラの団長(仮)でございます。
11/22(土)、無事プレイヤーズパーティー・オーケストラ初練習&立ち上げをとり行うことが出来ました。
ゲーム音楽好きの皆様に喜ばれるような演奏を目指していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
当日は感染症対策としてホールを目一杯広く使用しての練習になりました。指揮者が遠い!
練習に使われた楽譜はメドレーを含む7曲、全て参加者の手による編曲です。
ゲーム音楽のオーケストラ楽譜ほぼ市販されておりませんので演奏のために自前で編曲する必要があります。
さらに今回の練習で使った楽譜を演奏会で使用する予定があるわけでもなく、今回こっきりになってしまう可能性もあるのです。
そんな条件の中、オーケストラ演奏用に編曲して下さった皆様には頭が上がりません。
全曲紹介すると大変長くなってしまうので、個人的に印象に残った曲をピックアップします。
Final Fantasy Main Theme
記念すべき第1曲目の演奏曲。ゲーム音楽の王道ですね。
いっぱしのオーケストラを名乗るにはまだまだ弦楽器奏者の人数が少ないのですが、それでもかなりオーケストラらしく聞こえて感動しました。
弦楽器奏者の頑張りが伝わってきました。
Monster Hunter World より 星に駆られて
編曲者によると、あえて演奏に配慮せずほぼ聞こえたまま楽譜にしたそうです。
え、オーケストラを耳コピしたんですか?まるまる1曲分?
演奏は大変でした。何とかとまらず通りました。私はMHWをプレイしていませんが、良い曲ですね。
Dragon Quest Ⅲ より おおぞらをとぶ
弦楽器の初心者でも弾けるようにとの計らいから、弦楽器は全て開放弦で弾けるように編曲していただきました。
それでもちゃんと曲として聞こえることに驚いたのと、
木管ソロ部隊の演奏が上手すぎてニヤニヤしていました。
また、演奏前の熱い曲解説が印象的でした。
残りは曲名のみご紹介します。
Star Ocean 3 より The Outbreak of War
Final Fantasy Ⅹ より ザナルカンドにて
Final Fantasy Ⅶ メドレー
Undertale より Hopes&Dreams/SAVEtheWorld
どれもステキな曲でした。
...実はまだ楽譜のストックがあって、初回では時間が足りなくてできなかった曲もありました。
編曲部隊の実力が恐ろしいほどです。
さて、プレイヤーズパーティー・オーケストラでは団員を絶賛募集中です。
特に弦楽器は初心者でもOKです。今回の立ち上げに合わせて楽器を購入し、レッスンに通い始めたという方も複数人います。
興味のある方は、ぜひ見学だけでもいらっしゃってください。
また、なんと気の早いことに、2021年9月25日に演奏会を予定しております。
演奏曲目や、詳細につきましては当団Twitterおよび当ホームページにて更新していきますので、ご興味がありましたらぜひご来場ください!
今後ともプレイヤーズパーティー・オーケストラをよろしくお願いいたします。